タイマー使ってより濃いコミュニケーション
今年になってから会社の会議、MTGにはタイマーを使って時間を区切って発言をするようにしている。あらかじめ会議の終了時間を決め、項目毎にタイムスケジュールを組み、開始する。
5分の場合は3分で、10分の場合は7分で、20分の場合は15分でと、タイマーを鳴らし残り時間を意識して発言を終える。
最初、慣れないと戸惑いがあるがみんなすぐに慣れてくる。しかも、言うべきことを取捨選択し、優先順位を付け、より簡潔に発言するようになるので、結果的により内容の濃い議論ができる。これはダイエットと一緒で思わぬこところにも効果が表れ、一石なん鳥にもなる。
新人3人を加え、東京のショールームともTV会議システムで繋ぎ会議を行なっていく。タイマーを使った会議、MTGはお薦めです。
The comments to this entry are closed.
Comments