結婚って素晴らしいね!
結婚って素晴らしいね。
小さな頃から知っている新婦のKちゃん。初めてお会いするけど優秀な頭脳とスポーツに音楽に多彩な才能を発揮するTくん。結婚おめでとう!!
新婦の両親とは高校時代からの友人。私の家族と文字通り「家族ぐるみ」の付き合いをずっと。「だけども」なのか、「だから」なのか、Kちゃんの結婚が私にとってこんなに嬉しく、感慨深いものだとは自分でもビックリ。
もっとビックリなのが、新郎新婦のオヤジ達による長渕剛の「乾杯」。フォークギターを弾きながら熱唱するオヤジの胸中は?(^_^)
私のテーブルの新婦友人から「あの世代ってみんな楽器弾いて唄ってたんですね〜」と。「そうなんだよ」って(僕も呼んでくれればいいのにと思いつつ)答える。(そうもいかないよね)^_^;;
新郎新婦それぞれの主賓はどちらも高校時代の恩師。ご挨拶が印象深い。
新郎の先生曰く「二つの時間を大切に」。一つは「2人一緒の時間」2人で創造的なことを。例えば一緒に料理をつくる。もう一つは「別々の時間」それぞれがそれぞれの仕事(やるべきこと)で輝くこと。
新婦の先生曰く「留学したい、外国に住みたいと言っていた新婦。しっかりした考えを持っていた」と。
先生のおっしゃる通り、眩しいばかりの才能と若者としての行動力、それぞれ業界大手の有名企業に勤めてキャリアを積む二人。
「一度、東京で食事をごちそうするね」と約束してすでに4年。まだ約束果たせてないが、どうもそう言うわけにはいかなくなった。
Recent Comments