ショールーム4周年記念日
4年前の今日、2007年7月12日に東京・南青山にハンガーのショールームをオープンしました。あっという間の4年間。でも中身の濃い多くの出会いがありました。青山一丁目のツインビル1階と言う素晴らしい場所を提供してくださったM地所のYさん。改めて感謝です。良きビジネスは良き出会いから。
ショールームのスタッフは常時3名。2名は豊岡市の本社と往復しながら対応をしています。ハンガー作りの現場を熟知し、東京の先端ファッション企業、店舗に毎日営業に出かけています。
ショールームのハンガーがきっかけとなって取引が始まったアパレル様や百貨店やファッション関連企業様は多数あります。
さらに良きご提案ができるように内容の充実をスタッフと共に努めていきます。
私はもっぱら話題のファッションスポットのリサーチや来店される顧客や仕事の関係者と情報交換をしています。
意外に、地方から上京された知人や友人が結構訪ねてくれます。本社のある兵庫県豊岡市の市役所関係者や友人が頻繁に訪ねてくれるのも嬉しいです。
これからもNAKATA HANGER 青山ショールームをよろしくお願いします。
The comments to this entry are closed.
Comments
コメントありがとうございます。
そうですよね、地元に居る時はあまり行かないのに、東京にあると寄ってみたくなる。但馬の日常が東京ではどのような存在なのか、そんな郷土を愛する気持がそうさせるのでしょうか。
7/8に有楽町に豊岡アンテナショップがオープンしました。但馬の産品がずらりと並んでいます。これから品揃えも工夫していくとのことですので、地元から推薦する産品があったら、どんどん伝えていけば良いですね。
Posted by: koh | July 21, 2011 10:12 AM
わかります!
僕も東京に行った時
NAKATA HANGER 青山ショールーム
行きました。
その他、
但馬のせんべい屋さんのお店、
養父のお醤油さんの商品が銀座の無印で販売されている
等々、
但馬にいる時はそんなに行かないのに(ごめんなさい)、
わざわざ、東京に行って、わざわざそのお店に行く。
但馬の地方のブランドが、東京で頑張ってるという、嬉しさ。
でしょうか?
Posted by: | July 21, 2011 08:12 AM