« 台中の発展は目覚しい! 台湾その1 | Main | 秋深まり 炉に灰を入れる »

October 31, 2010

活気ある台北 台湾その2

FEBCDA68-ADE1-4C8D-87B0-08F1E40F7986

"TAIPEI 101" 高さ508m、世界2番目の高さを誇る101階建てのビル。なぜ101なのか。「百」は満点、完璧、これ以上ないことを意味する。つまり「神」をも超えた存在を意味するのだそうだ。今や発展する台湾のシンボルである。

DFD7E45F-2CDD-4D70-A4D9-02795E862112

5階までは、ファッションブランド、高級商品を並べるショップが並ぶ。東京となんら変わらない。

07DADE41-DC3A-49BB-81BE-577515AF15A6

89階の展望台から眺めた台北の夜景。

9D9CC1D0-EEE5-4499-948C-6AD2C39880EB

今回は地域の団体の役員研修旅行。皆さん経営者ばかりなので、台湾の経済・社会の最新事情が大変参考になったと思います。

もう25年間も仕事でお付き合いしている台湾のビジネスパートナーと乾杯をしているところ。

25年前に海外から初めてハンガーを輸入したのが台湾。その時に初めて出会い、以来ずっと今日まで私の最も重要なビジネスパートナーである。今回は大変お世話になりました。謝謝。


|

« 台中の発展は目覚しい! 台湾その1 | Main | 秋深まり 炉に灰を入れる »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 活気ある台北 台湾その2:

« 台中の発展は目覚しい! 台湾その1 | Main | 秋深まり 炉に灰を入れる »