「CAFE246」 東京・青山一丁目
ハンガーのショールームは、青山ツインビルにある。朝、しっかりとご飯を食べるようにしているので、お昼は「軽く」となる。いつもは、青山ツインの地下街のレストランやカフェを利用する。たいていは、お蕎麦か、サンドイッチとコーヒーか。
昼食時は、レストラン街は込むので、ランチを取りながら簡単なビジネスの打ち合わせ、軽いミーティングをすることは難しい。そんな時は、この「CAFE246」が良い。
通称「青山通り」の本名は「国道246」。(^_^) 千代田区から神奈川県内陸を通り、静岡県沼津市に至る国道。通称「ニーヨンロク」。「青山通り」って長いんだ!(笑) でもこの通称は、どうやら三宅坂から渋谷当たりの間でのことらしい。
話が、なかなかレストランに行かない。(^_^;; 写真は、青山ツインの裏側にあるビルの1階にある「CAFE246」。建物の中とサンルームのようなシートで囲まれた部分とがある。
中は、大きいスペースにいろんなタイプのテーブルとイスとが並んでいる。メニューは、パスタやご飯モノもあるが、アジアン・テイストが中心。夜は、ビールやワインも楽しめ、カクテルもある。インターネットも備え付けのパソコンでチェックできる。深夜まで営業しているので、持ち込んだパソコンでメールやネットをやっている人も多い。
お昼、夜、どちらも気楽に利用できるのが良い。ちょっとしたミーティングをしながら利用することが多い。外に張り出した空間が気持ちよい。
The comments to this entry are closed.
Comments