2月1日には雪が降る
今日から2月。ついこの前がお正月だったのに。
地球温暖化によるのであろうが、暖冬になるのが当たり前のようになってきた昨今である。しかし、私の記憶では、2月初めの節分の頃は、必ず雪が一降りする。今日もその通りになった。
枝に積もった雪が美しい。左側がカエデ、右側の落ちずに残った葉を付けているのがブナ。雪の積もる最中でも、春を待つ芽は着々と膨らんでいるのだ。これは昨年2月5日の庭の同じカエデとブナの芽たちである。
The comments to this entry are closed.
Comments