「地域ブランド」とハンガーの関係
わが社は兵庫県豊岡市にあります。本日は市役所の商工観光関連の部署の方と面談する機会を得ました。 「地域ブランド」を高めるためのいろいろな取組みに対する協力のご依頼であった。
「ブランド」について意見交換していて、ふと、わが社の記事を思い出した。
以前『日経ビジネス』(2004年8月30日号)の「小さなトップ企業」と言うコーナーにおいて、わが社(Hanger-Network)の木製ハンガーを「ブランドイメージ高める名脇役」としてご紹介いただいたことがある。
実際に、たくさんのファッション・ブランドのショップでわが社のハンガーを使用していただいています。果たしてユーザー様の価値を高める役割が担えているのかどうかしっかりと検証しながら、名脇役ハンガーとしてアパレル業界に貢献していきたい。
わが社の「ハンガー」と「地域ブランド」とはどのような関係が結べるのであろうか?Hanger-Networkのブランド化(顧客からの真の信頼)を考える中で、但馬地方(豊岡市)がどのように係わってくるのか、それはおそらく重要なファクターになってくるだろう。地域の方たちとも切磋琢磨しながら、私自身も「ブランド」について学んでいきたい。
The comments to this entry are closed.
Comments