Wes Montgomery "THE INCREDIBLE JAZZ GUITAR"
Wes Montgomery "THE INCREDIBLE JAZZ GUITAR"
Wes Montgomery : g
Tommy Flanagan : p
Percy Heath : b
Albert Heath : ds1.Airegin
2.D-Natural Blues
3.Polka Dots and Moonbeams
4.Four on Six
5.West Coast Blues
6.In Your Own Sweet Way
7.Mister Walker
8.Gone With the WindRecorded on Jan. 26,28 ,1960
既に、ウェス・モンゴメリーのアルバム"A DAY IN THE LIFE"を紹介した。その時は、イージー・リスニングとかCTIレーベルだのと、考えてみればウェス・モンゴメリーのことが二の次になってしまった。
そうなのだ、この"THE INCREDIBLE JAZZ GUITAR"こそ、ウェスの最高傑作なのだ。「ウェスの」と言うだけでなく、ジャズの名盤でもある。
何が凄いかって? ウェスのギターは、サックスやトランペットに劣らず、エモーショナルによく歌っている。ブルージーでスィンギーなアドリブ。聴くものをホットにしてくれる。
ウェスのギター奏法の特徴は、ピックを使わず親指で弦を弾くので、音が柔らかく奥行きがある。そして「オクターブ奏法」。オクターブ離れた2つの音を同時に弾くので、音に厚みがある。これはウェスが編み出したテクニックである。さらに「コード奏法」。複雑なコードを駆使して、リズミックなフレーズをコードで綴っていくので、エキサイティングな盛り上がりの演奏が可能となる。
ウェスの演奏は、これらの驚異的な技巧が、なんの抵抗もなく演奏の中に溶け込んでいるから凄いのだ。ギターを独学でマスターしたウェスならではの発想と努力がこの独創的な演奏スタイルを生んだのだ。天才ギタリスト、ウェス・モンゴメリーなのだ。
Recent Comments