Art Pepper "MEETS THE RHYTHM SECTION"
Art Pepper "MEETS THE RHYTHM SECTION"
Art Pepper : as
Red Garland : p
Paul Chambers : b
Philly Joe Jones : ds1. You'd Be So Nice to Come Home To
2. Red Pepper Blues
3. Imagination
4. Waltz Me Blues
5. Straight Life
6. Jazz Me Blues
7. Tin Tin Deo
8. Star Eyes
9. Birk's WorksRecorded on Jan 19, 1957
以前、紹介したアート・ペッパーの”"AMONG FRIENDS"の記事で、「私は後期のアート・ペッパーが好きだ」と書いたが、やはり初期もいい。この"Meets the Rhythm Section"は、多くのジャズファンが認める名盤中の名盤だ。
タイトルは、ウエスト・コースト派の白人アルトサックス奏者であるペッパーが、当時マイルス・デイビスのリズムセクションを務めていた、レッド・ガーランド(p)、ポール・チェンバース(b)、フィーリー・ジョー・ジョーンズ(ds)の黒人リズムセクションとの共演を意味している。
お薦めの曲は、何と言っても1曲目"You'd Be So Nice to Come Home To”。リズムセクションの好サポートを得て、ペッパーの哀愁を帯びたアルトサックスがクールに鳴る。必聴である。
The comments to this entry are closed.
Comments