Wes Montgomery "A DAY IN THE LIFE"
Wes Montgomery "A DAY IN THE LIFE"
Wes Montgomery : g
Harbie Hancock : p
Ron Carter :b
Grady Tate : ds
with the orchestra cond.&arr. by Don Sebesky1.A Day in the Life
2.Watch What Hoppnes
3.When a Man Loves a Woman
4.California Nights
5.Angel
6.Eleanor Rigby
7.Willow Weep for Me
8.Windy
9.Trust in Me
10.The JokerRRcorded on Jun.6-8, 1967
なんだかんだとウェス・モンゴメリーのアルバムで、一番たくさん聴いているのはこの"A DAY IN THE LIFE"。「なんだかんだ」とは、よくこのアルバムをムード・ミュージッックとか、イージー・リスニングとか言うジャンルに当てはめてしまい、ジャズらしくない、なんて議論をする時代があったからだ。1960年代〜70年代にかけて、CTIレーベルから出されたアルバム・シリーズがそれだ。クリード・テーラーがプロデュースし、ドン・セベスキーが編曲&オーケストラの指揮をとる。
ジャズとは何か?かなんて肩肘張らずに(あの頃は張っていた)(^_^)、グラスでも傾けながらリラックスして聴くと良い。メロー(熟した)な編曲、演奏なのだ。
ウェス・モンゴメリーのことについて触れなかったが、ジャズ・ギタ−の神様、仏様、みたいな存在。ピック(ギター弦を引っ掻く)を使わず、親指で弾くことや「オクターブ奏法」の生みの親、楽譜は読めなかった、など、伝説的なギタリストである。その辺りは、またウェス・モンゴメリーの他のアルバムでご紹介したい。
The comments to this entry are closed.
Comments