Miles Davis "AGHARTA"
Miles Davis : tp,org
Sonny Fortune : as,ss,fl
Pete Cosey : g, synth, perc
Reggie Lucas : g
Michael Henderson : elb
Al Foster : ds
Mtume : perc1. Prelude (Part One)
2. Prelude (Part Two)
3. Maiysha
4. Interlude
5 Theme from Jack JohnsonRecorded on Feb 1, 1975
「鬼気迫る」と言っていいだろう。これは1975年の日本公演で演奏されたライブ。会場は大阪フェスティバルホールである。残念ながら、私は東京にいたのでその時の演奏は聴いていない。このアルバムがリリースされ聴いたとき、こんな演奏がされているなんて、と後悔はさらに増幅された。
ジャズにも様々な演奏スタイルがある。4ビートのジャズをジャズだと信じているファンには、「なーにこれ?」とくるかも知れない。が、私はこの「アガルタの凱歌」はマイルスの中でも、大好きなアルバムである。
演奏直前にマイルスが「インスタント・コンポジション」とコメントしているようだが、短い曲のモチーフとリズムなどほんのわずかフレームを決めているだけで、あとは、ステージでマイルスをリーダーに、他の演奏者が自由にアドリブを繰り広げる。
しかし、演奏の密度は非常に高い。決して「インスタント」ではないのだ。アルバムを聴いていると、マイルスとマイルスの音楽を理解する(しようとする)他のメンバーとの緊張感と集中力、それでいながら自由奔放な演奏。ぜひ、何度も聴いてほしいアルバムだ。
この日の夜の部の演奏は「パンゲア」として、アルバムになっている。こちらも大好きなアルバムである。
The comments to this entry are closed.
Comments