« マンリョウ  縁起物があった | Main | 『エチカ表参道』 »

February 01, 2006

杉本喜代志 "ライブー六本木MINGOS MUSICOにて録音"

060131_sugimotokiyoshi

杉本喜代志 "ライブー六本木MINGOS MUSICOにて録音"

杉本喜代志:g
植松孝夫:ts
米田マサヨシ:p
川端民生 :b
倉田在秀 :ds

1.old folks
2.new folks
3.long neal
4.green street
5.when suuny get blue
6.round mid night
7.good news

Recorded on ???

いつか日本のジャズ・アルバムも紹介しようと思っていた。このコーナーの最初はWeather Reportであったように、こだわりのスタートを切ろうと実はいろいろと考えて来た。ナベサダ、ヒノテル、山下洋輔、、、、、まだまだいっぱい日本のジャズマンはいっぱいいる。で、スタートは何故、杉本喜代志?と自分自身思う。でも、このライブ・アルバムはなかなか白熱した良い演奏を展開している。マイナーと言っては杉本さんには失礼だが、私はこのアルバムがとても気に入っている。ジャズを聴き始めた大学時代。新宿のピット・インなどのライブ・ハウスに通った頃を思い出す。ジャズ・ライブは最高だ!とトキメキを再び思い出させてくれる演奏だ。杉本喜代志の演奏としては、日野皓正の"LIVE IN CONCERT"の演奏もとてもエキサイティング。これはまた後に是非ご紹介したい。

ここまで、このアルバムの紹介を全然しませんでしたが、ここでは杉本の存在感あるギター・ソロが聴くことができる。1曲目old folksのブルージーな出だし はゾクゾク来る。4曲目green streetでのグルービーな演奏も印象的だ。ところで、このアルバムの録音はいつなのだろう?レコードには、ライナーノーツもなく、ジャケットにもデータが印刷されていない。

|

« マンリョウ  縁起物があった | Main | 『エチカ表参道』 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 杉本喜代志 "ライブー六本木MINGOS MUSICOにて録音":

« マンリョウ  縁起物があった | Main | 『エチカ表参道』 »