京都・西舞鶴の経営勉強会
舞鶴は初めての訪問だ。私の住む豊岡市とは、同じ日本海側の町なのに府県が異なるせいか、あまりご縁がなかった。今回の勉強会はJR西舞鶴駅構内の会議室。駅の会議室??と若干疑問に持ったが、行ってみると納得。西舞鶴駅は外周がガラスに覆われたモダンなステーションである。駅の中には、地元の産品の展示、小ホール、会議室、など多目的利用されている。4年前に完成したそうです。
京都中小企業家同友会舞鶴支部の11月例会の講師(^ ^;; として招かれた。8月に納税協会の大会で講演させていただいたのがご縁で呼ばれた。テーマは「ハンガーでネットワーク」 。まず、私の会社とハンガー業界の概要を新カタログを提示しながら説明させていただいた。次に、ハンガーのインターネット販売(Hanger-Network)がとても好評である、その秘訣。私が経営で実践していること、人生で大切にしていること、そして、このブログ KOH's VIEWにまつわる楽しい話などをさせていただいた。1時間のお話の後、メンバーの皆さんと質疑応答、議論ができてことで、私自身が返っていい勉強をさせていただいた。西舞鶴の皆さん、ありがとうございました。
The comments to this entry are closed.
Comments