Miles Davis KIND OF BLUE
Miles Davis: trumpet
John Coltrane : tenor sax
Julian Cannonball Adderley :alt sax
Bill Evans, Wynton Kelly : piano
Paul Chambers :bass
Jimmy Cobb : drums
1.So What
2.Freddie Freeloader
3.Blue in Green
4.All Blues
5.Flamenco Sketches
6.Flamenco Sketches [Alternate Take][*]Rocorded on Apr 22, 1959
スタンダードだから聴くのか、いつも聴くからスタンダードなのか?そんなことどちらでも良いのだが、このKIND OF BLUEを聴くと、そんなことが頭に浮かぶ。何百回も聴いているのに飽きない。JAZZファンの多くが名盤中の名盤と言う。だからへそ曲げてやろうと思っても、やはりKIND OF BLUEは良い。ライナーノーツによると、マイルスは録音に当たって曲を譜面にしないで、5小節程度のスケッチだけでスタジオに入ったと言う。他のメンバーのスポンテイニアスなプレイを期待して。しかし、録音された演奏は完璧である。こんなこと書いているとマイルスから"So What?"(だからどうなんだ)と言う声が聞こえてきそうです。(^_^)
The comments to this entry are closed.
Comments
たじまもりさん、「こいつ」は何なのか、クリックしてみました。なるほどですね。
私はてっきり妻たじまさんが出てくるのかと思いました。ちょっとブルーになっているのかと心配してしまいました。(笑)
Posted by: KOH | May 13, 2005 06:26 PM
Blue in Greenとは、こいつのための曲なんだね。
http://tajimamori.com/roppo/roppo0505-07.html
Posted by: たじまもり | May 13, 2005 05:29 PM